「気軽に一言」K
| No | 年 月 日 | 人 名 | 件 名 |
| 479 | 2017-10-3 | 藤本勇 高村泰雄 | 鑓さんの焼岳登山を読んで |
| 478 | 2017-9-24 | 野田泰弘 | 民谷晴亮さんの近況 |
| 477 | 2017-9-19 | 高村奉樹 | 村上春樹論 |
| 476 | 2017-9-13 | 高村奉樹 | 太田さん懐かしいレスポンス感謝 |
| 475 | 2017-9-12 | 太田隆次 | 高村さんのファイアストームの替歌 琵琶湖のボート部遭難に寄せて。 |
| 474 | 2017-8-14 | 斧 正巳 | 高村さんの音楽の先生に関して |
| 473 | 2017-8-10 | 太田隆次 | 藤本さんありがとう |
| 472 | 2017-8-9 | 藤本 勇 | 1年全員の名簿を見て |
| 471 | 2017-8-5 | 千葉宜嗣 | 1年E組 真田山公園の池 |
| 470 | 2017-7-5 | 井上文男 | 釣り日誌 ヤッター チヌ初釣り |
| 469 | 2017-7-3 | 斧正巳―井上文男 | 釣りと山 交換書簡公開 |
| 468 | 2017-6-29 | 斧正巳 | 11期生の井上文雄さんの感想に接して |
| 467 | 2017-6-29 | 中西 卓 | 閑人を読んで |
| 466 | 2017-6-28 | 井上文男 | リレーエッセイ斧さんの閑人を読んで |
| 465 | 2017-6-22 | 太田隆次 | 高村さまへの返信 |
| 464 | 2017-5-6 | 今川耕造 (21期) | 高津創立100周年プレ記念コンサート |
| 463 | 2017-4-18 | 井上文男(11期) | 高津出身のテレビ俳優 波岡一喜さん |
| 462 | 2017-4-9 | 野田泰弘 | はっさい先生のお孫さんからのお手紙 |
| 461 | 2017-4-4 | 伊藤公博 | 母校訪問記追伸 |
| 460 | 2017.3.9 | 中西卓 | 緊急の呼びかけ |
| 459 | 2017-1-10 | 太田隆次 | 岡山にゆかりがあります。 |
| 458 | 2017-1-10 | 高村奉樹・中西卓 | 年賀状を巡って |
| 457 | 2016.8.1 | 高村奉樹 | はなの村便りを読んで |
| 456 | 2016.5.28 | 編集子 | 東京高津28会響U報告 |
| 455 | 2016.5.24 | 安藤義信 | 東京28会2016の案内 |
| 454 | 2016.4.28 | 高村・藤本 | 回復おめでとう! |
| 453 | 2016.3.26 | 木村芙紀子 | 訃報 浅野宣子(旧姓南村)さん |
| 452 | 2016.2.19 | 太田隆次 | 関東大震災から5年 貴重な写真記録 |
| 451 | 2015.11.20 | 野田・野口 | 東京二八会開催 |
| 450 | 2015.9.3 | 野口幹夫 | 木津川計先生のセミナーで八丈島縄文説をご紹介 |
| 449 | 2015.8.27 | 石原靖造 | 哀哭 |
| 448 | 2015.8.21 | 太田隆次 | 高村さんのリレーエッセイに寄せて |
| 447 | 2015.8.11 | 井上文男 | 5期同窓会に参加できて |
| 446 | 2015.7.20 | 千葉宜嗣 | 高津同窓会に出られなかった!残念! |
| 445 | 2015.7.22 | 石原靖造 | 高村さんありがとう |
| 444 | 2015.7.19 | 高村奉樹 | 最近のHPリレーエッセイに寄せる |
| 443 | 2015.4.7 | 西川浩一路 | 開封3 前田校長の思い出 |
| 442 | 2015.3.22 | 安藤義信 | 新世界13を読んで |
| 441 | 2015.3.10 | 野田泰弘 | 開封2 高津時代に見た映画 |
| 440 | 2015.3.10 | 西川浩一路 | 野田さんの開封を読んで |
| 439 | 2015.3.9 | 野田泰弘 | 開封1 竹内直司さんのリレーエッセイによせて |
| 438 | 2015.3.4 | 高村奉樹 | 高津俳句会に寄せて |
| 437 | 2015.2.27 | 安藤義信 | アベノミクス展望を読んで |
| 436 | 2015.2.26 | 野田泰弘 | リレーエッセイ竹内直司さん |
| 435 | 2015.2.7 | 安藤義信 | 木津川講演を聞いて |
| 434 | 2015.2.21 | 高村奉樹 | ショスタコービッチ交響曲第7番 |
| 433 | 2015.2.11 | 野口幹夫 | ショスタコービッチ交響曲第7番レニングラード |
| 432 | 2015.2.9 | 安藤義信 | 俳句会報を読んで |
| 431 | 2015.2.9 | 野口幹夫 | 縄文語の名残を話す人々への反応 |