09.10.23

                                                                ス ル マ の 人 々

                                                           額田晃作 「独立展」 出品                                

                                                                   野口 幹夫

 

 

  2009年の独立展に招待されて、伊藤公博君といっしょに、額田さんの作品を見せていただいた。

  今年も濃褐色の大地に浮かぶアフリカの人々の群像だ。題名は「スルマ」。エチオピアの南部で最も開発の及んでいない地方に住む部族だそうだ。驚くべき特徴は彼らの手の込んだボディペインティングだ。ここに描かれた人々にもその特徴を描かれ
る。左の青年は、顔半分を茶色と白に塗り分け、お腹に的のような円、足のだんだら模様、そのボディペインティングの見本のような姿で突っ立っている。これが日常の姿のようだから、彼らに出会ったら驚き、埋め難い文明ギャップを感じるに違い
ない。

 

  私がひきつけられたのは中央の老人とその孫のような少年だ。孫らしい子供の顔はまるで仮面をつけたよう、老人も斑になった白のペインティングをしている。やはり典型的なスルマ族の姿だ。しかし私はこの二人に文明の差を越えたわれわれと同じ老人と孫の姿をみた。老人は何を考えているのか、遠いかなたに思慮深いまなざしを向けている。孫はこのおじいちゃんに全面的な信頼をもって寄りかかっている。なごやかな二人の姿に感動を覚えながら見飽きず眺めていた。

 

  エチオピアの南部という遠いところに毎年画材を求めて旅される額田さんの元気に敬意を表したい。