新世界 16     

      千葉 宜嗣
 

昭和47年の一月末、石原U氏と温劇且ミ長和田氏との引合わせはお互いが遊び慣れた方々で有った故に盛り上がった飲み会の如くに成って仕舞いましたが、通天閣観光鰍フ引き受けを約束した以上は出来るだけ早く答えを出して頂けるのを願って居りました。

唯、石原U氏も又私も昨年からの繁多な出来事の連続にて後始末に追われる日々に成っていましたが、資金作りに苦労されている様子なので伺う事も躊躇して居りました。

 三月初旬頃、温劇鰍フT部長(三女の婿)さんから連絡が有って訪問致しました。 挨拶もそこそこに「貴方には会社からの頼み事ばかりで真に申し訳なく思って居ります。又、社長が突然帰って来てから 石原U氏と会わせて頂いて、通天閣の株式に付いての話し合いの件も了解済と聞いて居ります。」と切り出されました。

そしてさらに「実は今当社に於きまして然る所から融資の話が持ち上がっています。約、三億円ほどの話ですが、その際に通天閣の株式も一緒に組み込んだ話合に成っております。温劇鰍ニ致しましては通天閣の持株式には何の未練も有りませんが、貴方に委任状まで書いて長らくお願いしていた案件だけに今回の融資話を勝手に進める分けには行けないと思いお越し頂いた次第です。」との申出でした。

 「良く分りました。社長も了承の事でしたら致し方有りません。唯、石原U氏と社長との約束事も有りますので承知して頂ける様に話して参りましょう。所で融資先は銀行では無いでしょう?」との問いには黙って頷いて居られました。

 以前から土地購入の為に私も含めて色々検討していた事柄で有りましたが、この当時は現在とは違って、銀行融資でも安くても年率3%〜8%位の利息が付き、単純計算して見ても5%としても年間\1500万の利息が掛って来ます。

当然、懸案だった大阪市からの土地を買い上げたうえの担保提供する事が条件でしょうが、丸々3億円借り入れしても私が知る限りの買い取り価格では1億は残らないだろうと思いました。それから種々ある借金を支払って行く訳だから社運を賭けた大勝負になるのがとても不安でした。

 翌日、石原U氏に此の事を報告に行きました。 3億の融資を受けると言う話に少々驚いて居ましたが「温劇鰍ェ全体で決めた事やから仕方がないし異存もない。併し、無理をするなー?銀行筋でなければ 一体何処から借りるんや?」

と聞かれて、知る限りではと前置きして「実は前から出ていた話で私は反対していたんですがね、噂では東の森脇、西の某と言われている人物でバックに銀行の大物が付いていると言われていますがあくまで裏の金融家ですが」と答えて於きましたが納得されていました。

「併し、株券を処分して無理せず、少しづつ返して行った方がええのにな?」と呟く様に言っていました。

 後日、温泉劇場鰍ノT部長を訪ねて、石原U氏から了承された報告を致しました。恐らくこの話はもう進んでいる様に見えました。 私としても結局、1年半に渉って努力していただけに残念の思いと共に上手く危機を乗り切って呉れる事を願うだけでした。

唯、一つ危惧される事はこの融資話の元は恐らく温劇且ミ長が以前から有った話を改めて掘り起こしたに過ぎず、余剰が出ることを見越して重役達を説得した様に推測できました。

実行するには遅すぎたと思いました。せめて自宅を売却したり、株券を担保にする前に裏金融でも借りる決断が出来ていたら土地を市から買い取り、一部を売却する方法も提案した事も有ったのですが。

 資金援助の話が決まったのでしょうか、昭和47年5月、再び二年超しに通天閣観光鰍フ社長に和田氏が就任致します。

お目付役か温劇鰍フT部長が通天閣観光鰍フ取締役に入りました。長らく出入りしていた温泉劇場も私自身の昨年の転宅(戎神社前から住吉公園前)から、此の一件を元に遠ざかります。

 唯、亡父の店の向かいに在った麻雀店の親しかった次男坊から現店の売却の相談を受けていて、元住んでいたマンションの家主(私の磯釣りの弟子?)さんに、繁盛している麻雀店だからと買い取る話を勧めていて、進出したての信用組合より融資を受けれる様に動いていた事も有って暫くは新世界とは縁が切れた訳では有りませんでした。

買い取り後の店に暫く関与し、マネージャを南の店から連れて来たりしてこれは成功させました。(後日談ですがこの麻雀店は買取価格¥3500万でしたが、20年も経たない内に何と¥8000万以上にて転売された由)を聞いて驚くと共に世話をした甲斐が有ったと思いましたが、釣友だった元の家主さんが既に早逝されていた事を知らず、疎遠のままに過ぎた事は残念に感じています。
 この年、昭和47年5月17日に大変な事件が起こります。千日前デパートの大火災です。



夜、10時過ぎ頃から3階デパートの改装中に衣料販売所付近から出火した火炎は一度2〜4階にて消化されたが燃焼による有毒ガスが階段や換気ダクトを伝い階上に充満して、休日前の土曜日(当時はハンドン)にて、7階の「プレイタウン」は店内に多くのお客で盛業中だったが瞬く間に煙(一酸化炭素)が室内を覆い火災でエレベーターまでが動かず、逃げ場を失った人々は折り重なる様に倒れて行き、中にはガラスを破って飛び降りたりした人が24名中22名が全身挫傷や頭蓋骨骨折にて死亡、7階で盛業中だった「プレイタウン」内では折り重なっての窒息死者96名、全てで118名の死亡者と言う日本ビル史上最悪の大惨事に成りました。

このビル自体、古く成った大阪歌舞伎座を改装しテナントを入れた雑居ビルの状態に防火設備も真ともに成されて居なかった様でした。 転居した当時の住吉の9階からでもこの火事は望見できて、テレビでも各局が実況放送されていてご覧に成られた方も多いと思います。

克っては此処に大阪歌舞伎座を筆頭に一代で歌舞伎役者や実業家、旅役者をも経験され立身出世された「昭和の興行師」松尾国三社長が大阪興行界の中心として隆盛を極めていましたが、これを境に衰退の道を辿って行きます。

 昨年、私とナンバの新歌舞伎座の役員室で「この若造が!」と怒鳴った重役が右往左往して居られた姿を見て、私は何とも言えぬ感慨に耽っておりました。

温泉劇場鰍ヘ和田社長等が翌年、別途に新会社を設立して念願だった約千坪の土地を大阪市から購入しております。勿論、3億8150万の所有権移転請求権を印されて居りましたが。

暫く訪れて居りませんでしたら温劇事務所も改装されてパチンコ店に成って居ましたが、これも何とか売り上げを挙げて返済の為かと思いますが、見る限り繁盛している様子は有りませんでした。

 通天閣観光鰍煢c業成績が昭和47年〜63年当たりまで観客が増えず冬の時代を向かえております。新世界全体の内、辛うじてジャンジャン町くらいが未だ賑やかさを保っているかの様相でした。今少し続けて見たいと思います。                

つづく