竹内→太田→渡邊

リレ−エッセ−

年寄りの冷や水            
                      渡邊芳昭

 

渡邊芳昭と申します。

「そんなの居たかな・・・?」というのが大方の皆様の受け止め方かと思いますが。居たんです。3C組の教室の片隅に。

 リレ−エッセ−を、とのご指名を頂いたものの、まさに無為徒食の輩たる今の我が身、記すべき事もなく・・・と逡巡しながら壁に目をやった時、「それじゃこれで」と・・・ただただ“元気でいる”事をお伝えできればと思い立ち、ヨタヨタとキ−ボ−ドを叩くことに。

 「これ」とは、宗谷岬から九州大隅半島の佐田岬まで、一部を残してほぼ赤い線で埋まった日本列島の白地図。ここ数年にわたる我が「放浪・徘徊」の軌跡。時に5日、10日と「年寄りの・・」のヒンシュクを買いながら家を出て・・・。

 岬を巡り、峠を越える度に、“新しい世界の発見”にも似た出会いにワクワクしながら。

日本列島構成の地質構造の複雑さ故の多彩な景観、それと織り成す埴生の妙、加えてそこに暮らす人々との出会い。

 辿る道はでき得る限り「国道」より「酷道」を。当然のことながらそれに耐えうる車種となれば4輪駆動車。

 犬も歩けば棒に当たるそうですが、確率的にも“こんな出会いが!”ということがしばしば。 

北海道の紋別では、「若い時、大阪の阿倍野で勤めていたヨ、懐かしい〜」とおばさん。

 山口県で、ガスケツを気にしながらの山中、やっと見つけた村のガソリンスタンド。給油しながら店の男性、車の「保管場所標章」を見て、『東大阪!瓢箪山?5年前まであの商店街の精肉店で働いていた!親父が倒れたので帰ってきた』に始まって、稲荷神社・枚岡神社の祭・・・と話しこんで、給油に要した時間、一時間余。

 小樽から舞鶴までの船中。24時間の船旅。顔見知りになった男性とあれこれ話すうちに、現在自分は広島県に住んでいるが、出身は大阪の枚方市・・・。なんと、その御仁の兄上と小生、現職時に同勤していた同僚だったという奇遇偶然。

 さて、 程なく薫風5月。5月晴れの時期を狙って、白地図の“最後の空白地帯”九州天草地方へと、目下道路情報等収集中。ワクワク、ソワソワしながら。

そして、僭越ながら“同志、津田佳三氏”の存在に意を強くしながら。(津田佳三さんの『アウトドア−での楽しみに』、楽しく、そして心強く拝読しました。

 

ところで、出立の日、きっと娘が言うでしょう(崖から転落の時は)『見つけやすい所でね!』と。