近頃思うこと(二)

2019. 8.29   中西 卓

 

同じタイトルで寄稿してから1年余り経つ

林住を自覚しながら生臭さが抜けない老爺の戯言とご理解を乞う。

 

    226事件: 旧海軍の極秘資料が出てきてわかった近代日本最大クーデターの意外な事実を今夜のNHKスペシャルで知った。海軍の陸戦隊が動いて市街戦から内戦にもなりかねない事態だったとは考えもしなかった。なぜ83年も表に出なかったのか、現今の政治資料の扱いに思いが及ぶ。番組は終りに、226の(軍部にとっての)成果?が僅か数年後の太平洋戦争開戦に繋がったという。515に続く226は日本社会が未熟だったとしても犠牲が大きすぎた。815日記)

 

    気象異変: 記録的な強い台風10号が西日本を縦断した。暴風雨の力をどこまで想定するかは限がない。 今こそ先進国が省エネ、省温暖化ガス排出を徹底しなければならないのに、エアコン使い放題、高級マイカーが街に溢れる、空ではLccといえども巨大な塊を飛ばすエネルギーがバカにならない。更に最大で無用な温暖化要因は軍事関連である。相手を恐れて軍備拡張と基地建設、演習の愚を政治家は考えなければならない。艦船の燃料消費は速力の3乗に比例するという。

 

    生物多様性: 赤磐市野生動植物調査会の端くれに参加しているが、門外漢に興味深い話題があるからだ。例えば近くの ふれあい公園で水面を埋めていた蓮が3年前に無くなった謎が解けた。プロジェクタの投影で初めて見る鮮やかなミシシッピアカミミガメが蓮の実を食い尽くしたからだ。耳の真っ赤な筋に魅かれて飼ったペットを池に放したに違いない。 <生物多様性>入門 鷲谷いづみ著 岩波ブックレット の始めに述べているのは、セイタカアワダチソウと並ぶ、動物界の外来種の代表格なのか。 「昆虫の擬態」もおもしろい。

当市は大学教授OBなど専門家が多いためか、県の要請を受けて上記調査会がある。9月には講演会「養老孟司が語るこれからの里山」が県自然保護センター主催で開かれる、またとない機会なので参加申込みをした。

 

    火の鳥: めったに連載小説を読まない私が、4月から始まった朝日・毎土曜の “火の鳥”に魅かれている。手塚治虫原作、桜庭一樹作で関東軍が中国大陸を舞台に展開する物語。47歳の女性作家が三十何年か前に小学校図書室で読んだ原作が下敷きになっている。挿絵も物語に見合うスケールで美術館で見ているような気分になる。大地編に続く展開が楽しみである。 ショッタンがフィクションを教えてくれなかったのは当然としても、先生の人柄が生徒に植え付けた中国のイメージは無視できないのでなかろうか。ご存命なら読後感を伺いたいものだ。 原作者が<火の鳥>に幻のエネルギー原子力を夢想したとも思わせる壮大な話である。

 

    ぼけてはならぬ: かつて親しくしていた近所の同輩が徘徊老人になっている。A紙の記者歴もあるのに、PCやネットと無縁、突然訪ねて来ては幻想を語るので対応に苦慮している。 

別の一人は ジャンボ機のパイロットを長年務め、このHPにも投稿している高津同級生のA君。九州をレンタカーで1週間ばかり旅した親しい仲だったが、施設に入ってまま。数年前に訪ねたときは訪問者の認識もおぼつかなかった、夫人から訪問の遠慮を云われたのでそのまま無音にしているが侘しい。ベテラン機長は燃費を稼ぐために搭載燃料を減らして飛ぶので、予定空港に着陸できないとき別空港まで残り燃料で行けか厳しい判断を強いられる、機体と乗客を預かる責任の重さからくるストレスは地上人に想像できないものだ。ベトナム戦争のときは高空から艦砲射撃を見物したなど彼ならではの話もあった。だが、親友も話が通じなければどうしようもない。  当市広報の定番は長寿を祝う記事だが、ただ生きてるだけを祝う風潮に疑問をもつ。

 

    深田久弥: 山が好きな多くの人は名著「日本百名山」を知っている。NHKBSp番組「日本百名山」も深田が選んだ100の山々に依っているはずだ。今夜TVで“早池峰山”を観たあと、書棚からこの本を取り出したところ、11年前に切り抜いた新聞記事が挟んであった。何気なしに読んでみて知ったのは、深田が作家としてのデビューがままならず、雌伏後に好きな山旅から編み上げたのがこの作品であること。更に、深田が若いとき巡り合った二人の女性との羨ましいロマン、感動をお裾分けするため、末尾に記事のコピーを添付する。面倒でも赤の①から⑤を継ぎ合せてご一読を。(8月26日記)

 

    ニュース: 目白押しの台風がトップでなくなったら大雨情報が連日である。交通事故や凶悪犯罪を深堀りしてほしくないが、内外の政治ニュースも明るいとは言えない。米中、イラン、朝鮮半島を巡る情勢、EUの複雑さ、数え上げれば限がないが、アフリカのことはまだ好感が持てる。G7で共同宣言を見送るとは何のためのサミットか。核兵器が人類の破滅をもたらすと分ってながら止められない首脳たち、目先の関税で争う狭い視野、言い出せば限がない。人間の(さが)といえばそれまでだが、それでは済まないことである。気休めは地方局の明るく楽しいニュースだ。

・遠くても大きいグリーンランドの買収発言、聞きなれないGSOMIAは隣国のことであっても穏やかでない。

EU離脱に絡んで英国メイ首相の端正な姿を見なくなったのはちょっと淋しい

大統領側近が次々にすげ代わるのは見苦しいが、我国での長続きはそろそろ、気分一新を。

 

親しい仲間が逝くと「我も行かん はや老いたれば 遥かに我をよぶ オールドブラックジョー」を口ずさむ

昨今、思いつきを並べただけの支離滅裂、厚顔無恥の拙文をお許しいただきたい。                                  (終)