“第十三回東京高津二八会”を終えて

                    世話役 石原 靖造 

 

好天夏日の5月30日、東京高津二八会は銀座サッポロライオンにて開催されました。

遠くは岡山から中西卓君、大阪から二八会幹事の山本健太郎君、荒田直子さん、松浦武子さん、静岡から神(岸本)美代子さん、更に群馬の太田市から斧正巳君の初参加を得て、総勢18名が銀座に集いました。正しく“朋有り、遠方より来る”でありました。

 

開会に先立ち、去る四月に旅立たれた安藤義信君、及び昨年二月に亡くなられた旨奥様より知らせのあった渡辺武君のご冥福を祈り、全員で黙祷を捧げました。特に安藤君は二八会に出席予定されていただけに残念でなりません。

 

宴会は野口幹夫君の乾杯発声で始まり、先ず同君より高津100年記念行事に寄せる一文“かって、高津には「高津新聞」があった”が紹介されました。勉学の傍ら政治にも関心寄せざるを得なかった激動の時代、そして22年で幕を閉じた高津新聞への懐かしさと共に悔しさにも満ちたものでした。

又、同時にHPに5期の存在を主張出来る欄を設けようとの提案もなされました。(既にHPに案内済みです。)

 

皆さんが静かだったのはこの時位のもので、後はお互い歓談へ一直線です。特に今回初参加の斧君とは殆どの方が卒業以来64年振りの再会でしたが、この時間の空白を埋めるのは一瞬でした。同級生とはそう言うものだとつくづく思い知らされました。

宴もピークを迎えた頃、大阪から参加の山本君に挨拶をお願いし、其の後順次皆さんに近況を語って頂きました。これも皆さんお元気だから出来る事だと聞き入っていた次第です。

宴は終わるところを知らず、時間をオーバーしていましたので、頃合いを見て皆さんに次回東京二八会に付きお諮りした処、今年と同じ場所で、5月30日(水)正幹事 松原さん、副幹事 石原で開催する事に決まりました。

一時から始まった宴会は時の経つのを忘れ、四時近くになっていました。最後に記念写真を撮り、名残を惜しんでの散会でした。

終わりに当たり、遠来の参加者を初め皆さんご協力のお陰で無事東京二八会を終える事が出来ました。スナップ写真も長谷、中西、水谷の諸兄より沢山送って頂きました。ここに心よりお礼申し上げますと共に来年も是非お元気な顔を見せて頂く様お願いする次第です。特に今回女性軍がディズニーランドへ行かれた様に、大阪の方には東京見物を兼ねてお出掛け頂ければ幸いです。

 

  平成29年6月3日            以 上 

 

 

 記念写真

前列左から(敬称略)木村(岡田)扶紀子 松浦武子 荒田直子

石原靖造 神(岸本)美代子 須藤マサエ 松原(城)和子

中段左から 野口幹夫 中西卓 山本健太郎 野田泰弘 斧正巳

   水谷眞次郎 長谷聖一郎

後列左から 蓑田光弘 深江久夫 伊藤(安保)公博 小国益男