07.10.20

木原光知子さんに教えて貰ったこと 

                                                        太田 隆次

 木原光知子(本名は美知子です)さんが、一昨日10月18日に平塚市の水泳教室の指導中に突然倒れて
くも膜下出血で亡くなったと新聞やテレビで報じられました。59歳の若さでした。

 高校時代に自由形で日本記録を出し、17歳で1964年の東京オリンピックに出場、400メートルリレーの最終泳者で4位に入賞しました。日本大学に在学中に現役引退、美人でしたからモデルやキャスターのタレント活動や各地のスイミングクラブで指導し教え方がうまく人気がありました。日本水泳連盟の理事として女子水泳陣の育成に力を入れていました。私は特に親しかったわけではありませんが、彼女との出会いで大切なことを教えて貰ったことを披露します。

15年ほど前に、中国奥地の蘭州に当時のソ連のイリューシン機で墜落しないかと心配しながら出張したことがあります。そこで足利市から来たという年輩のスポーツクラブ経営者と知り合いました。帰国後のある時、プールに指導に来ていた木原光知子さんを紹介され夕食を一緒に食べました。私と同じ岡山県出身ということで気を許したのでしょうか、挨拶もそこそこに思いもかけない忠告を受けました。

「太田さん、その背広とネクタイは頂けませんよ。女性にもてたいなら思い切りラフでカジュアルな格好にしなさい。女性は背広とネクタイの男性には親しく話しかける気になれないのです」というのです。有名人それも美人と食事するのだからと飛び切り正装のつもりでしたが逆効果でした。それ以来、時と場合により着るものには気をつけるようになり、お蔭様で公私ともども役に立っています。

次に「水泳指導で必要なことは何と思いますか。それは足の裏ですよ。分かります? ただ泳げることと、早く泳がねばならない競泳とは全然違うのです。競泳の希望者にはまず、足の裏を見せて、ということにしています。足の裏が大きくて手で触ってしなやかであれば、水を後ろにかきだせる量が多いのでその分、練習すれば早く泳げるようになります。  
 ところが足の裏が小さく固い人はいくら練習してもムダなのです。会社の仕事でもこういう素質をはじめに見抜いておくということが必要ではありませんか?」と、忠告してくれました。この話は、その後、人事コンサルタントとしてセミナーでも何十回と紹介しましたが、いつも大変うけました。無断引用させて頂きましたと、いつかまとめて報告せねばと思っていました。

 

突然の訃報に接し今更ながら大切なことを気軽に教えて頂いた木原さんに、改めて感謝するばかりです。謹んで御冥福をお祈りします。
                                                  合掌