07.03.18
07 ニユージーランド便り その 3
藤本 勇 光子
3月10日再びワンガヌイリバーを目指してオークランドを後にする。
国道1号線と別れて初めての田舎道を通る途中、農場のショップで野菜を買う。コーン1本40円、オレンジ8ヶで200円、
トマト5ヶ200円と本当に安い。それに新鮮。古い建物が連なる町はずれに120前に山頂にあった大きな木の三角点が
あった。
ナショナルパーク内のホテルに寄ってワインとジュースで一休み。この3泊4日で1周したナウルホエ山が眼前にそびえ、
何となく懐かしい。
オハクネのYHAに入りすぐにコーンをゆで、トマト、マシュルームたっぷりのパスタ、スモークサーモンのサラダで
かんたんに夕食をすませて早々と眠りにつく。
ロッジ滞在中の食料とワインなどを買い込みピピリキに向かう。
ジェットボート乗り場にはジョーが待っていて“ああ本当にまた来たんだね”。近くにいたおやじも“何度もロッジに来る
なんて、あんたのダンナはミリオネィヤーか”などとからかう。
ボートでロッジに着くとレベッカ(息子の彼女)がいたので“お腹の子は男の子か女の子かわかった?”と聞くと、
まだ小さすぎてわからない、との事。でも彼女のお腹は確実に大きくなっていた。前日ヘリコプターで来たアメリカンの
12人の客で大変だったとか。それこそミリオネィヤーです。 この日は上流から下ってきたNZ人8人のゲスト。
食後お話に加えさせていただく。その中の一人は食料に関するビジネスらしく、日本の食材もよく知っていた。
ウニ、ノリ、ワラビ、こごみまで出てきてびっくりした。ここでもワラビがあるそうだ。灰と熱湯をたっぷりかけて
一晩おく方法を教えてあげた。夜中、少し風が出てきたけれど、相変わらず美しい星空だ。
朝食後ジョーに頼んでカヌーを用意してもらう。前回の河下りがあまりにも良かったので再度トライする。朝靄の
漂う河にカヌーで出る。さすが2度目、なかなか調子いい。前回2時間30分以上かかったポイントに2時間たらずで
到着。私達の前を進むガイド付きツアーのガイドがボートを引き寄せてくれたので、岸に上陸。ここで第一回の
オニギリランチ。ガイドは濡れてはいけない物をいれているドラムをカヌーにフィックスするロープがないのに気づき、
これから先は急流だからフィックスしないと、と教えてくれる。ロープがないのでダンナのフリースでカヌーにしっかり
くくりつける。
ジョーが客を連れてジェットボートでやって来て、ここからはメガネもはずせ、帽子も取れなどと、言うので
少しこわくなる。地図をもらって漕ぎ出す。コーナーを回ったとたんに急流となり、あっという間にすべりおりる。
やったーと喜んでいるとまた次の瀬が見えてきた。ここはけっこう逆波が立ってカヌー内に水も大分入ったが、なんとか
乗り越えた。少し先の砂州でさきほどのガイドがカヤックをひっくり返して水を出していた。客も水をくみ出している。
私達はラッキーなことに、そのまま進めた。“大丈夫だったか?よかったね”と声をかけてくれた。きっと年寄り2人
モタモタしているので心配してくれていたのかも。
そこからはしばらくゆるやかな流れが続き、本当に静かでゆったり美しい河だ。さきほど渡された地図を読んでいる
うちに、色々なことが分かってきた。何とこの先には、この河で一番の早瀬が続くということが分かった。これはちょっと
気合をいれねば。
ここで別のガイド付きツアーの三艘に追い越されたので、私達はこの後を行こうと決めた。これが一番安心だ。
あの地図を昨夜渡されて読んでいたら、やめていたかも。ドキドキしながら逆波の立つ早瀬に乗り入れる。
上下に大きく揺れながらカヌーは進む。ジャバーンと水も入ってくる。右じゃ左じゃなどともめているひまもない。
一つ越えるとまた次のが現れ必死で進む。やっと目的地のピピリキのボート乗り場が見えてきた。最後の一つを
越えれば終了。ボートから上がると、さきほどのガイドが“よくやったね”とほめてくれた。皆ほとんどの人がずぶぬれ。
ボートから降りるとダンナは足がふらつくと言っている。船酔い状態かも。ここで二回目のオニギリランチ。ノリの湿った
オニギリはノリの味がよく分かり、パリパリのりとは違う美味しさだ。
1時間ほど待つとジョーが迎えに来てくれた。“恐かったか”というので“全然”というと“クレイジーな年寄りだ”とからかう。
カヌーをジェットボートに積んでロッジに帰る途中、“あの早瀬はどちらを通った?”と聞くので、よそのガイドについて行った
激しい流れを指すと、また“クレイジー”との事。おそらくガイド達は客の喜ぶ激しい流れを、わざと選ぶのかもしれない。
さっきまで、こわごわ通り抜けた早瀬もなんとなく懐かしい。
2回のカヌーイングでもう終了のはずが、またまたもっと長く下りたいという思いがわいてくる。ジョーに来年は上流から
テントで4日間のカヌーイングしたいと、いうと、きっとお前達ならやれる、自分がいいガイドをつけてトランスポートは
全部やってやる、といってくれた。日本に帰ってカヌーの本も読んで、練習もしてから再度来ることになるかも。山登りとは
また違う楽しさがある。
この夜は客は私達2人だけ。静かなロッジで疲れのせいか7時半にベッドに入った。夜半バケツをひっくり返した
ような大雨。夜中にジョーが河におりて点検に行くのが聞こえた。翌朝何とか雨が上がったが河は増水している。明日には
2米くらい河の水位が上がるだろうとのこと。別れをおしみつつロッジを去る。
ここから3日間は本当にニュージーランドに来て初めて体験した大嵐の日々。風、雨とも激しく車で走っていても恐かった。
アワキノという海岸沿いの小さなホテルで2日間ゆっくりする。100年以上前の古いホテルだがスタッフはフレンドリー。
キッチンに入り込んでご飯を作る。お手伝いの女の子がチョコレートムースを作っていたのでデザートに一つ頼んだのだが、
まだ固まっていないというのでゼリーになった。今まで食べたことがないくらいまずいゼリーだったが残せない。こういう時って
辛いです。キッチンのオバちゃんの作ったほうぼうのフライとポテトをつまみながらビールでランチ。本当にローカルな休日です。
やっと青空が見えてきた。 さきほどのフライが胸につかえたので、おなかをへらしにサンセットを見に行く。大海原の向こうに
エグモント山がくっきり姿をみせ、刻々と変化して落日までの1時間をゆっくり眺めた。
日本だと夕食の準備に追われて、ゆっくり夕日をみるひまもないけど、ここでは時間はたっぷりあって、素晴らしい夕焼けを
堪能した。
オークランドに戻ってローズさんのお宅でホームステイが始まります。
毎夜の勉強に備えてノートを1冊ずつ買いました。