06.01.21
                   ホームページ提案への意見集

                      (中間報告)


       先に、このHPに関する下記を提案を五期同人への一斉通知という方法で致しましたところ、現在まで多様、大量かつ
             貴重なご意見を頂きました。中間報告としてHPに公開して、さらに幅広い皆様の意見を頂戴したいと思います。
                            管理人

今回は当ホームページ運営につき、二点提案させていただきます。すこし長くなりますが、ご検討ください。

第一はプロバイダーとの契約容量突破近し、に対する方策です。

先にアクセス3万件を記録しましたが、併行して保存も増加しており、現プロバイダーwakwak  との03年05月契約以来、限度50KBに対して48KBに達しており、近く満杯になります。しかも追加料金を支払ってもこれ以上の増量はできません。

 現在のホームページ運営費用は皆様からの拠出に頼っており、04年6月に東京同期会から1万2千円、05年10月に全体同期会から2万円の補助を受けています。

定量オーバーに対して管理人(水谷、野田)なりに、いろいろ模索しましたが、古い投稿を別途保存して、その空き量を利用するという方法を提案します。別途保存はDVD でもCD  でも簡単に再生できるようにします。この方法に意見のある方は、まだ2,3月余裕があるようなので、どうか新提案をご提唱ください。

 第二点は中西卓さんの提案で、現在、安藤義信さんなど独自のホームページをお持ちの会員も少なからず、今後もプログなど増えるだろうから、それをリンクせよ、というものです。これには管理人たちも賛成で、現在のリンク欄を整理して会員リンク(もちろん、同意あるのみ)を貼らしていただきます。

以上 二点につき、ご意見を頂戴したいと思います。

           

               


誇るべきHPを親しい友達に紹介していますが、安藤兄のHPにある紀行や論調がここに出ていないのを残念に思っています。

せめて、リンクが貼ってあればと思いますが、学校関係と並べて個人のHPはどうかと言うことでしょうか。
ブログが普及してきて、今後はHPメンバーの何人かがが自前のブログを持つことが考えられます。トップページにボタンを追加して、そこからメンバーのHPやブログにたどり着くというのは無理でしょうか

  中西 卓




今回の問い合わせについては、1)容量過多にたいする対応、
2)関連HPとのリンク

いずれも提案に賛成いたします。
ただし1)関連の費用のことですが、同期会からの支援はありがたいですが、できればメール加入者の年千円程度の負担ということを考えてよいと思います。郵便局の振込み口座を設定いただければ簡単ですし、加入者をいちおう五期のメンバーとしても、40〜50人かと記憶しますので、負担はもっと少なくてすむか?
2)の範囲はあまり広げすぎない、当然ですが、高津のOB関係に限られましょう。ただし事前に十分検討が必要でしょう。

  高村奉樹



CDROM
に落としてしまうのは、残念です。
もうひとつ別のアドレスを申し込めばまた50
Mが新しく出来ます。それとリンクすればいつでも皆さんが見ることが出来ます。費用も大したものではありません。

 野口 幹夫




 私は未だに自立が出来ておりませんので主人のパソコンに割り込んでお気に入りページを開いて見ることぐらいです。

 後は携帯Eメールで家族、友人との連絡をしています。
パソコン操作は良く判りませんので1案でも2案どちらでもOKです。
携帯の場合は容量が少なく次々消えて行き日記代わりに取って置けなくて残念に思っています。五期hpの古いのが消えるのであれば部分的にプリントして置いてもいいと思います。いずれにしてもお任せします。
運営費については請求下されば分担します。

                                      
松本 多津子


「今までのもの全部保管する必要がないのではありませんか」

 ・同窓会などの共有の情報や行事記録はそのまま残す。
 ・個人の近況報告や旅行記などは一定期間後に消去する。
  俳句なども同様に扱って良いと思います。
  (他人が遡って見ることは、極めて稀でしょうし、投稿者や読者が必要なら自分で控を持てば済み  ます)
 
                                                          
 長谷 聖一郎


先日のメール各位への提案の中に運営費の事が書かれていましたが。私一度も会費をおさめていないものですから、どの様にすればよいかお知らせ頂けるでしょうか

                                  関


関口 信子


@ プロバイダーの契約容量に限界があるそうですが、小生の“nifty”は、限界が150mbです。僕のページはすでに、58mbを超えています。
  この際、他のプロバイダーに切り替えることも検討して下さい。
A DVDやCDに保存しても、これを見られる人は限られると思います。
  それよりも、現在のホームページはそのままにしておき、別途、何方かのサイトに新しくホームページを開設し、普段はそれを利用しながら、元のホームページへリンク出来るようにしたらどうか、とも思います。 DVDCDに保存してしまうのは反対です。
B リンクには賛成です。
  僕のホームページには、トップページに高津5期ページへのリンクを貼ってあります。参考にして下さい。

 安藤 義信



 安藤君の意見と同意見です。
DVD
CDに保存しても見れる人は限定し、昔のページは死んでしまいます。
現在のサイトでオーバーするものを何方かのサイトに移動させて、現在のサイトを主体にして運用すべきと思います。せっかく現在のサイトが定着したのですから・・・。

>
B リンクには賛成です。

現在のサイトから新規のサイトをリンクすれば、昔のページにジャンプできますね。

過去に何度か提案しましたがHPの更新案内が管理人からメールで来ますが、必ずトップページから入らないと行きつけない。
高津のトップページからそれぞれの目次を出して目的のページを呼び出すよりは、紹介されるページのURLを明記されたし。
トップページを出せば高津の校歌のメロディが流れる。高津のメロディは校歌をクリックすれば聞けますから・・・。
いささか食傷気味です。これは小生だけの問題かな?

 藤本 勇



 ニ点の ご提案 了承致しました。 
                                            林田  明