11.08.25

  リレーエッセイ 27

                     蔵本 善雄 → 

 

高津高校三年間の思い出

                                    和田 冨美子   

 

                                  振り返ってみると 勉強した記憶は余りない。

                                 健康的に楽しく遊んだ思い出の方が 鮮明に蘇ってくる。    

                                  先ず 中学時代の3年間は女子校で 辺り一面田圃の中に 平屋建ての校舎

が一棟ずつ中庭を隔てて立ち並び 中央の大きな廊下が 緑に覆われた前庭から

運動場まで繋がっていて 中庭の芝生の中には 四角い人工の池が二つ並び

池にはザリガニ等の生物が住み着いているような ノンビリとした環境で育って

いた。 それでも 勉強が好きで特に数学は大好きだった。

             その状況は 高津に入って一変した。 殆どが男子の世界 1年生ではF組

         50数名のクラスに女性は17名 前後左右 火星人の中に入れられたようで

何とも言いようがなく その気持ちは表現できない。

 只 担任の高橋ウキ子先生は 飾らず 力まず 優しくて 庶民的 先生の

笑顔と静かな物言いには 私の戸惑いの気持ちもホットさせられた。

少しずつ環境に馴れた。 或る時 前田校長先生の授業を受けていると 用務員

さんが 急の来賓の知らせを持ってこられた時に 先生は戸口で二言ばかり囁いて

教壇に戻られ 「授業は神聖なものであるから 何人たりとも犯すことが出来ない」

と言われた。 年賀状には 「一期一会」 など心に残る文字も頂いた。などの

思い出が残っている。 先生の教えは今でも時々思い出す。

日本史の大隅先生こと ショッタン先生? いつも笑顔で授業中教壇の隅から

隅まで何度も往復されるのが楽しくて数えていた。  

山森先生は明るくて 或る冬の日 授業中に急に雪が降ってきて積もりだした。

    私達が窓の外に気を取られていると「外へ出て雪合戦をしょう!」 先生の一声 

    皆 歓声を上げて運動場へ出て思いっきり遊んだ。 授業中に雪合戦をして楽しんだ

    のは 生涯にこれ一回きり。 先生有難う!

    まだ1年生の時 お昼休みに 何度かソフトボールをして遊んだ。

            運動場で楽しんでいると 男子の先輩や同級生達もいつの間にか仲間になっていた。 

   その日はピッチャーをしていた。 不思議なくらい直球でストライクばかり入った。

    肩から指先まで形に嵌ったように投げたボールの感触は 今でも良く覚えている。

     友達がほめて呉れた 夢のような出来事は 私の胸の内を心地良い思い出となり 時に

     通り過ぎて行く。

高津の自由な気風は それぞれの個性が幅広く生み出された様に感じます

運動会のファイアストームは残念ながら 生真面目な私には見る勇気が無かったが

      思い出は3年A組の仮装行列。 担任の 和久さん(大和久先生)一代記と銘打って 

   学生時代から結婚式 出征 帰還 博士号とノーベル賞 最後は先生を祭り上げて担い

  でしまった。

  この時 私はスルメ先生(斉藤先生)の所に いつも身に着けて居られた白い実験着を

  借りに走った。 先生は優しく笑って 貸して下さった。                                                       


                        

 学校の帰り道 上六の交差点から西南の方角に路地を入った所に 紅梅と言うお好み

焼き屋があって 夏は氷善哉 冬はお好み焼きと熱い善哉 善哉は甘くて柔らかく炊き

上げた小豆が一杯入っていて どれもが お年頃の私達には本当に美味しかった。  

その他にも ESCでデッサン(今西先生)と数人の生徒達でスケート場で遊んだこ

と。 仁川へ飯盒炊爨に行ったこと 等等。

最後は 九州への修学旅行 蒸気機関車では トンネルに入ると窓を閉め遅れた生徒

達も居て 白いブラウスが黒い煤に染まったり 雲仙の有明ホテルでは地階の女中部

屋に入れられて(誰かが入り口の高いところに女中部屋と消えそうな英語で書いてある

札を見つけて)抗議しに行った事なども楽しく思い出す。

それから楽しかったもう一つは 地階の食堂から上がった片隅に 映画研究会?の小

         屋があって ポスターなどが貼ってあり 松竹座やスバル座など一流の映画館の券が 

確か15円で買えて 若草物語を初め沢山の名画を見ることが出来た。

          そして昭和63年の夏 卒業35周年記念の日 真田(前川)昌子さんと高津高校で

                 の同窓会に出席した折 体操の荒木先生と 国語の池田信夫先生が 良く覚えていて


               下さって親しくお話して頂き かなりの年数が経って居たのに 先生達の有り難味を
  

                 つくづく実感できた。

8月に喜寿を迎えた。

今の自分を振り返って見る時 自由に過ごした高校時代の様々な経験が 沢山の思

          ひ出の中に融合して 今の私がある事を 強く感じる時があります。
 

              夏の日や 空に向かいて 花一つ    冨美子   

                                 


次回9月のリレーエッセイは3年A組の伊藤(大崎)玲子さんにして頂きます。

よろしくお願いします。