11.02.20

                                                                                      リレーエッセィ

                                                                                            松原 和子 →

                  ラジオから流れた 義母の声

                                       中家 恵美子(旧姓 村井)

 

  朝日放送の担当者が 番組「光と影」の収録に来られたのは 昭和59年の初夏の頃でした。 以前大阪大学白菊会の集まりに出て 献体と献眼の登録をして来たと義母から聞いて驚きました。前々から 医学のために役立てられるならという事を話し合っては居たのです。 

 その後義母は 当時女性には少ないと言われた「膀胱ガン」を患い 貧血に苦しんだあげくの二度の手術も甲斐なく 結果的に彼女の想いが通じた事となってしまい 11月のオンエアも聴けないで57歳で逝きました。

  34歳で戦死した義父。 三人の幼子を抱え死をも覚悟したと後に聞きましたが 大阪帝国大学付属の 助産婦養成所出身の資格をもっていたおかげで 義母と子供たちは何とか大戦後を生き延びる事が出来たのです。持ち前のその真摯な姿からうけた 妊婦さんや近隣の人達の信頼は絶大なもので 何でも相談出来る心強い味方でもありました。嫁いできた私を厳しい中にも優しく導き可愛がって下さり 同居した短い間ではありましたが 自宅での分娩はもちろん子育てでも大きな影響を受けました。 後年アイバンクを通して視覚障害者の方々に 私にも出来る事は何だろうかと思っていたやさき たまたま見学した図書館での朗読に行き着いたのです。

 昔取った何とやら・・これなら出来る 簡単にやれると思ったのです。でもそれは大きな誤算で大阪生まれ大阪育ちの私 そうは簡単に問屋は卸してくれませんでした。「標準語」というアクセントの壁が立ちはだかっていたのです。

 

 戦争中私は 徳島県三好郡昼間町昼間 と言う所に個人疎開をしていました。 急峻な山の中腹にある停車場からは のどかな田園風景が眼下にひろがって 子供心にもまるで別世界のように思えたものです。 編入したのは「昼間小学校」。着いた早々町名の昼間(ヒルマ)を 夜でもひるま?と可笑しかったこと。知り合いの紹介で 以前 蚕室だったと言う農家の二間で暮らした日々のある日 天井から青大将が鎌首もたげた時の怖かったこと。 三歳で亡くなった末妹のジフテリアの病いを お医者さんの誤診と知って大泣きした11歳の私。竹やぶの続く田舎道を お腹を空かせて歌をうたいながら歩いたこと等。 その風景は今だに夢の中に出てきます。朗読大会?に出してもらったりして 声を出して本を読むという事の本当の楽しさを担任の女先生から教わったのも ちょうどその頃だった様におもいます。

 ここで ご存知の方も居られましょうが「音訳」という事にについて 記述から引用させて頂きたいと思います

             「初めての音訳より」(視覚障害者介護技術シリーズ2) 

   音訳とは 書かれた文字を音声化することを「音訳(音声訳)」といいます。簡単に言うと 「声に出して読む」こと
   です。これは
「視覚障害者の目のかわり」をするものですから、書いてあることをできるだけ忠実に音声化することが
   原則です。書いてあることを書いて
あるとおりに読むと言うことです。誤読が許されないのはもちろん、読み手の勝手な
      解釈で、原本を読み替えたり、書かれていないことを
付け加えるというようなことはしてはいけないことです。 「上手に

読む」ことより「正しく伝える、正しく伝わる」ように読むことが大切です。(引用おわり)

 

 恥ずかしながら学生時の不勉強がたたり?文章を書くのが苦手です。ですが原本を前にすればいくらでも読むことは出来たのです。今こうしてパソコンに向かって 初挑戦にひとしい足掻きをして書いていますが。と言うのも録音はパソコンを使って 二人一組で「読み」と「校正」をお互いにし合いながら進行します。現在私は「日本ライトハウス情報文化センター」に所属して辞書を片手にまたインターネットで 読めない漢字の検索に四苦八苦の毎日です。いまや音訳する事は何よりの楽しみです。こんな私の読みでも聞いて下さる利用者さんが居られるからであって その事が大きな励みにもなっています。だって私には「これしか」出来ないのですから。新聞を読むのは好きだけれど切り抜きしてもすぐに忘れるのは得意。いつも探し物ばかりして またか今度はなんや と家人に言われるのは日常茶飯事。ひょっとして 皆さんもご同様? 

 12年前に心臓弁膜症の手術をしましたが 一昨年夏ごろから体重が7キロも減ってきて自分で結核ではと疑っていました。呼吸気科を受診したところ軽い喘息だと言われすごくショックを受けました。今は吸入式ステロイド薬を使って一応落ち着いてはいますが 鏡を覗くのさえ嫌な程痩せてしまいました。 しかし声が出ないということは私にとって大変な痛手です。電話口に出ても暫らくすると掠れ声になってしまう。・・今はそれでも飽きもせず週に一度は録音施設に通っています。久しく新聞の生放送にも参加出来なくなりました。