09.09.13
リレーエッセイ その13
小田 一栄さんよりバトンを受けて
素 敵 な 妹
中村 悦子
妹は飛び切り頭が良く、美人で歌声もソプラノ、その上大変な努力家です。和服も洋服もよく似合います。
若い頃にお洒落をして、二人で話し合いながら心斎橋辺りを歩き回るのは、なんとも嬉しく気分のいいものでした。丁度一才違いですから、どちらが姉だか、妹だかわからない思いをした事がよくあります。中学、高校時代はいつも妹に理詰めで遣り込められ、言い返す言葉を失い、口惜しい思いをし、もう話なんかするものんかと怒った事が何度となくあります。
あんなににこやかで優しい顔なのに、非常に勝気で負けず嫌い、私はといえば、おっとりしていた方ですね。
成績でも常にトップをいき、私とはどうも脳細胞の出来が違っている様です。すべてに於て妹には叶わないのだと思いました。ですからその頃はあまり妹だと思えなかったものです。
でも、小学生の頃、二人共集団疎開へ行き、別々のお寺で生活することになりました。妹はお母さん恋しさにいつもいつも泣いていたそうです。それを知って、私は姉だからとよく慰めの手紙を書いたのを覚えています。その拙い手紙が妹の悲しみ、寂しさを癒したかどうかわかりません。
不思議に思うのですが、妹が高校を卒業してから、お習字を習っていました。すると秘書という職業柄大変役に立ったとの事、又フランスに憧れを持ち、フランス語の勉強を続けていると、結婚後夫のフランス転勤に伴い日常生活に不可欠なものとなったわけです。そういう巡り合わせがあるのですね。これ等はほんの小さな事ですが、何か楽しみを持ち自分を磨いていくのは、年を重ねても大切な事と思います。
今妹は東京の本郷西片に住んでいます。74才になっての東京 ←→ 大阪はいかにも遠く、会いたい気持が募りますが、お互い気軽に往き来出来ません。母が在世中に「せめて京都か神戸だったらいいのにねえ」とつくづく言っていたのを、今は私がその言葉を噛緊めています。
最近は、下が弟でなくて本当に良かったと思うと共に、妹だからこそつまらない話題でも愉しく次から次へと展開し、気持が晴れるのを感じます。母と三人で暮らした頃を思いっきり話し合えるのも妹だけです。お互いにちょっとした節度と思いやりの気持を持っていれば、よい刻を過ごしたなと笑顔になれますが、弟だと殆んど話す事がありませんし、正直いって弟のお嫁さんと良い関係を保てる自信がありません。
もっとも母はどちらか1人が男の子だったら良かったのに、と時々言っておりました。と言いますのも父方の家では男尊女卑で二人共女の子だからと肩身の狭い思いをし辛かったようです。その上、母の方の親戚がなく、一人娘だったため、相談相手が誰もなく、なにくそ、なにくそと頑張り続け、切歯扼腕の思いが多かったのです。戦中戦後の凄まじい時代に、私達二人を女手一人の細腕で一生懸命育ててくれた母に心から感謝し、姉妹であったことにも二重に感謝しています。
今の妹は、私と同じく皺もあり、忘れぽっくなりましたが、昔の面影を残し、頭もいいし、いつまでも美しいし、掛替えのない程の愛しさです。
妹を与えて下さったことにより、私の人生は豊かで幸せです。
二人共身体に留意し、元気に長生き出来ればと思っています。
次のバトンは意外な人にとの趣旨で、村尾行一さん(B組) にお願いしました。
村尾さんについての思い出は何かの折、高津の講堂で何人かの学生達を前に誠」
についての熱心に弁じてられたのを覚えています。
リレーエッセイ快く受けて下さり、ホッと致しました。