09.11.08
現代物理学と新しい哲学(中篇)
野口 幹夫
この「現代物理学と新しい哲学」は前掲の前編を含めて
2005年12月に掲載した「人間の脳は誰が使うのか」の続編ですので、
あわせてレビューしてください。
下記をクリック
http://park22.wakwak.com/~kozu5-2/hiroba-06/05.12.06noguchi.html
目次
はじめに
1. 衛星宇宙観測がもたらした宇宙観の変革
2. 宇宙図は閉じた洋ナシ。
その先端に集中する謎
3. 20世紀の追求史
3−1発見の歴史
3−2理論の歴史
以上 前編
4. 新しい宇宙観
・サイクリック宇宙
・パラレルorマルチバース宇宙
・五次元宇宙
以下 後編
5. 物理学者は哲学を語る
6. 私見的まとめ:二二世紀のテーマ「ダークマターと精神」