06.03.08
  06東京高津五期同期会 準備会 

                      その六
伊藤  公博

1015日は二八会本番です。準備会の面々張り切らざるを得ま

せん。

 35日(日)今年最初の準備会を元気に立ち上げました。参加したのは 

ゐ組 野田泰弘・水谷真次郎
 ゑふ組 伊藤公博・民谷晴亮・長谷聖一郎 

め組 松原和子の面々。常連の倉田智行君と木村芙紀子さんは、今回は

都合が悪く欠席でした。

一同11時に地下鉄有楽町線月島駅に集合、勇んで佃島に向かいました。

野口 聡一さんの「110番」ポスターがあった。
「ここで写真とろ」「隣は指名手配の顔写真やで」「かめへんかめへん」

通行の青年に「シャッターお願い」「我々はこの野口さんの・・・」
青年ニヤッとして「はいポーズ」

佃島は狭いところですが関西の匂いが漂う面白いところ、江戸初期

に大阪の漁師が呼び寄せられて開拓された所で、隅田川対岸の浄土

真宗本願寺派築地本願寺も佃島の門徒が海浜を埋め立てて建てたも

のだそうです。それだけでなく、野田さんが「ここには住吉神社も

あるンャから」と、この地をわれわれのプログラムに入れたわけを

さりげなく話してくれました。

今日の目的は「二八会」当日午後のプログラムの現地確認です。

最初はバスの停まる場所、集合場所などこまごまと検討が始まり

ましたが、例によってあれこれ話しに花が咲き始めると関心は食

物に移りました。

ここは佃煮の本場です。セーヤンこと長谷君が当地の方とお見受

けしたオバハンに長々と取材をしております。「なんや、なんや?」

と聞いてみると、彼は佃島で一番おいしい佃煮はどこの店で売って

いるかを調査したのだそうです。「やっぱりあの店が一番だと

言っている。ここのオバハンに聞くのが一番や」、と長谷君。

「あそこ日曜 休みやで」。取材も楽ではありません。

ここは「もんじゃ焼き」でも有名なんだそうで、ひるめしは

「もんじゃ焼き」にしようと衆議一決、調査にも俄然熱が入り

ました。軒並み「もんじゃ焼き」の店が並ぶ通りからちょっと

離れた感じのよさそうな店に決めました。お好み焼きは

知っていますが、「もんじゃ焼き」ははじめて。お店の奥さんは

えらく親切で丁寧に焼いてくれました。まあ、お好み焼きの

「おじや」ですわ。それぞれに意見はありましょ

うが、そこは我々は紳士、淑女、おいしかったとか何とか言って店を

出ました。

「あれが佃の渡し」

「今年は寒かったなぁ」

「なんか、お腹すいてきたな」

次は去年行けなかった清澄庭園です。計画ではバスでの移動

ですが今日は地下鉄で移動しました。

日曜の行楽日和とあって清澄庭園入り口は人でいっぱい、

その中で水谷君が
1015日の団体扱い手続きを聞いています。

その結果でしょうかわれわれ
6人にボランティアのガイドさんが

付きました。

でも、この庭園の特徴である奇石、巨岩についてはわれわれの

民谷君の方が詳しい。専門家ですから。

庭園内の料亭があると聞いたところで、今日のまとめに料亭の一角

を借りようとガイドの方と別れました。またも水谷君が先遣隊として

料亭に交渉に出かけました。我々は美しい庭園を散策、巨大な鯉や、

群れる水鳥に驚きながら料亭の前まで来ると水谷君が「あかん、

あかん」。「高いんか?」と私。「料亭じゃない、《涼亭》や。

事前申し込みや。高くは無いけど、今日はあかんわ。使っている人、

皆正装してはるで」。「そんなら
1015日に句会、やったらどうや」。

飛躍する話に松原さんがブレーキをかけました。そうだろう、休憩がて

らに句会はないよ。

 庭園を出てサンドイッチをほおばりながら今日のまとめです。

話の途中に今度の二八会に名前を付けようということで、皆が

ひとつずつ命名しました。

特選は松原さん命名の  

《 いちばん見せたい江戸・東京  

          ― 
有楽町で逢いましょう ―

これからの連絡はこれを使います。

次回の準備会は625日(日)11時。有楽町集合。

松本楼でカレーの会食


           

z
二八そば の屋台

「かつぐこと禁止」と

書いてあるよ

《 いちばん見せたい江戸・東

  ― 有楽町で逢いましょう ― 》 

              準備会議事録

   話したこと、決めたこと

作業分担:    

 バス会社・食堂交渉、集合場所、バス運行等全体プログラム企画 
                             ・・・野田、長谷

    国会案内 (見学者                   水谷

    ホームページ                       野田、水谷

    会計 (通帳作成)                   伊藤

    案内、連絡             ・・・・・・      伊藤、民谷

l       集合場所:有楽町駅(有楽町で逢いましょう)。 詳細は後日長谷

が決定連絡する。

l        案 内 : ホームページに掲載 。(関西にはホームページから

の口コミに期待)

関東在住者には手紙による案内で、全員への通知徹底を

         図る。

正式案内は7月末とする。

         会費 一万円。


「いちばん見せたい江戸・東京」日程概要 35日現在)

10:00 有楽町集合(有楽町で逢いましょう)

        バスで国会議事堂へ

11:00 国会内見学

        国会見学後、官庁街をバス車内から見学しながら日比谷松本楼へ

12:00 松本楼にて会食と記念撮影

13:30 皇居、二重橋をバス車窓見学(プログラムに入れるかどうか

     は未定)の後
佃島 (佃公園、住吉神社)― 富岡八幡宮 ―深川不動尊 

     ― 清澄公園
 −芭蕉庵− 深川江戸資料館 ― 東京駅   

17:30 解散 

                  お願い:

この準備会の決定により、係はバス会社との打ち合わせに入り

ました。その結果により、訪問先は一部変更あるかもありません

が、東京駅17時30分解散は厳守したいと思います。

 また貸し切りバスの大きさ、食堂予約などのため大まかな参加

人数の把握が必要です。歓談のできるサロンバスを予定。
 
近々、現時点での日程概要を改めて掲載しますが、それをご覧

の上、参加意志の有無をご返事いただきたいと存じます。また、

関東以外でメールをやられない方への告知に、ご協力いただ

けるようよろしくお願いします。