近況報告

長谷 聖一郎

 先日,安藤君に「そのうち投稿する」と伝えたら、そのまま掲示されてしまいましたので、取り留めない近況などを。

 同窓会には,大阪・東京ともに精勤に出席していますので、在学中にそれほど親しくなかった方々とも交遊が出来ています。また,小生が勤務していた石油会社は大阪が本社だったこともあって,高津出身者が何人も活躍しておられました。小生は、いまその石油業界の下部組織で, 環境保全とリサイクル推進の組織体制づくりに携わっています。資源エネルギー庁と石油業界の調整役的な仕事ですが、ようやく目鼻がついたので,近々退任予定で「,毎日が日曜日」が待ち遠しいこの頃です。

 というのは,実は自然保護のボランテア活動を徐々に始めているからで、その下準備を仕事をやりながら続けていまして、山遊びも知見を広めるためと決め込んで、ほとんど休日は野山かそのような会に出かけています。 日本自然保護協会や森林文化協会に所属、東京農工大学や自然教育園の公開講座、日本山岳会の山の自然学教室などにも通っています。

 そして,自分は社会科学ではなく自然科学を選ばなかったこと、それにスルメ先生の生物をしっかり勉強しなかったことが後顧の憂いとなっています.今となっては、5人の孫のうち誰か植物学か生態学を専攻してくれることを願うのみです。

 閑話休題.近頃思わぬことで,高津の名を聞きました.第一は、義妹がガンの治療でかかった奈良県立病院の名医の誉れ高い先生,次にワイフが先だって指の怪我で治療を受けた近所の病院の医師がともに高津の出身。それから、この冬、クロスカントリースキーで偶然同行したワイフの住高のクラスメート(29年卒)の松中の同級生が高津出身の現職の最高裁判事との事です.(知らぬは小生だけ?)
 次回は,安藤管理人の要望もあるようなので,小生の自然保護活動奮戦記を聞いて頂ききましょうか?
                                     
         南中・高津時代の通称  セーヤン