04.08.07             水谷眞次郎

白骨温泉白濁の湯


 長野県安曇の白骨温泉で入浴剤使用が発覚して大騒動となっています。

 我が家はこの温泉のファンで、上高地や乗鞍スカイラインとの組み合わせで、過去3回違った宿に泊まりました。「泡の湯」「小梨の湯笹屋」は素晴らしい温泉宿でして、ここは入浴剤を使用していないとのことで、ほっとしています。もう一軒の「つるや旅館」は入浴剤使用を公表の上、現在営業を自粛していますが、しかしここも素晴らしい宿で、広々とした露天風呂も肌に染みこむような良い湯でした。

 「三日入れば風邪ひかぬ」の見事なキャッチフレーズで、誰もが白濁の湯に浸かると如何にも効能あらたかと感じるのは無理からぬことですが、草津にしても万座にしても白濁の湯と無色の湯が共栄共存しているわけで、白骨はこのキャッチフレーズに振り回されたと云えるかと思います。

 梓川の支流、湯川の渓谷沿いにある辺鄙な温泉地にもかかわらず、中里介山の大菩薩峠のおかげもあり、大正時代から全国的にその名を知られていたといいます。最近では観光バス会社が白濁の露天風呂を目玉に客を集めていましたが、騒動以来ツアーは中止となっており、入浴剤の使用が明らかになった7月12日以降、特に団体客中心のグランドホテルなどで1600人分のキャンセルがでたとのことです。

 「笹屋」の女将にメールしたところ、うちは全く影響はありませんとの返事を貰いました。大手さんはいろいろあるようですけども、家族でやっているような宿にはキャンセルはでていませんとのこと。心が安まります。