03.12.14

          参加型百科事典の楽しみ    太田 隆次

先日、野田さんから「地方紙のコラムを読む楽しみ」の紹介があり
ましたが、「参加型百科事典の楽しみ」のURLを紹介します。

                                 http://ja.wikipedia.org/

楽しみは、このホームーページをご覧になると一目瞭然ですが、
1.まさに百科事典で、「何でもあり」なこと
 
 たとえば、法律をクリックすると、学問的な定義や体系から
最新の法律の条文までリンクできて六法全書並みだし、趣味を
クリックすると俳句、音楽、登山など、書物を読むのとは違っ
た、知識の宝庫が目の前に現れる感じです。
2.世界中の言語で書かれていること
 
 趣味も英語やドイツ語など、その国の人が薀蓄をかたむけて
書いています。日本書紀も英語の説明文があります。
3.未完成であること
 
 市販されている百科事典や参考書や有料のサイトと違い、
2001年に始まったばかりで、まだ未完成です。
4.誰でも寄稿できること
 
 未完成部分は赤字で表示されて空欄になっていますので
誰でも寄稿できます。既成の学者や専門家に頼らず、世界
中の有志の寄稿によりレベルの高いインターネットの百科
事典を目指している所が素晴らしいと思います。
5.フリーであること
 無料で誰でも利用できること、
  
   高津高校第五期のホームページだけにとどまらず、有志の
方は得意な分野で世界的規模のこの「参加型百科事典」つく
りにも参加されては如何でしょうか。

なお、趣旨や寄稿ルールなどは、上のURLに詳しく出てい
ます。