2002.07.19.
ジェーン台風の思い出 安藤 義信 ・ 高村 泰雄
5期生 各位
現在(7月17日 午前11時)、鎌倉付近を台風7号が通過中です。
先程来、台風の中心に向かい北東からの風雨がかなり強く吹きつけていますが、被害はありません。
昭和25年9月3日のジェーン台風の時は、屋根瓦が飛び、玄関のガラス戸が吹き飛ばされないように押さえ付けて居た記憶がありますが、最近の住宅はそれだけ丈夫になったのですね。
それに比べて、最近の社会道徳、人々の精神構造はどうなっているのでしょうか。
その弱さやお粗末さに、毎日毎日呆れかえる事件ばかり続きます。
社会が「高い目標」を失っているのでしょうね。
7月17日
安藤 義信
安藤 義信 様
台風の影響が思わぬ内陸部に出たり、気象の微妙さ厳しさをあらためて痛感します。
御地ではさしたることもなく、なによりでした。
昭和25年の台風のことで思い出すのは、当時三明町の小生宅で、二階の雨戸が内側にしなうのを、弟たちと畳で必死に支えたこと、風がおさまって見ると、庭の八メートルほどの楠木が傾いていたこと、などです。そういえば家屋の構造もすっかりかわりました。
夏の高等学校野球の大阪予選が先日始まりました。
大阪球場でしょうか。朝の入場式を午後再放送していたのですが、たまたま見たのでせめて高津の入場する様子をと思って待ちました。ところがなかなか出てこない。
何しろ180数校参加。見落としたかなと思った頃、160番目くらいに出て来た出て来ました!
学校によってあまりにも行進の態度がちがうのもいまどきらしいのですが、高津は非常に自然体で、部員もそこそこの数。ほっとして耳に入った各校についてのアナウンサーのショートコメントは、昭和27年甲子園出場の経験あり!今期も準決勝進出を狙っている、といったかどうかはさだかでありません。
そういえば小生らの入学後、確かショートには甲子園出場経験の三年生がいて、やはりたのもしくおもったこと覚えていませんか。
今日の朝刊では第一戦 対岸和田産 10−4で勝っています。
秋には、F組のクラス会を佐々木先生をお招きして開く予定です。
私は8月3日からひと月、ガーナの調査に行きます。
今月末までの申し込み状況をみまして、さらに他クラスの関心あるかたに連絡するようにしてから出かけたいと思います。
来週で前期の試験も終わりますが、今年も夏山はお預けになりそうです。
7月19日 高村泰雄 (奉樹)