05.09.11

      
 岡 峰根子さんの事

                                                                                             松浦 武子

 私は岡さんになってからしか知らない、つまり学校では一度も同じクラスにならなかった、同窓会の幹事同士として久貝さんを通じてお付き合いさせて貰うようになった。久貝さんと岡さんとに、「あまり歩かずに高い山へ行きたい」から始まった山旅は毎年他の人も加えて発展していった。

 乗鞍岳を皮切りに、霧ケ峰・志賀高原・野沢温泉・御岳・唐松岳と続き、御岳から参加した松原さんを皮切りに横浜組も参加するようになった。我々は必ず下りた後は温泉だ。

 そして、この間、手術後はじめてロープウエイでとは言え、御在所岳へ行った、ロープウエイの後リフトに乗って頂上へ。
         

持って上がったコンロで湯を沸かし紅茶とクッキー、そのあとフルーツを楽しみ、岡村さんは持ってきていたので、ストック2本は岡さんと久貝さんにわたしカモシカ園まで歩く、あとは機械力を利用して下山、宿までの下りも全く問題なし。
 今この辺も愛地球博の影響で主だったホテルはどこも満杯、パソコンの検索でとった宿だったので、少し心配していた。

楽しい宿だった、ゆかたが選べる、みんな自分に合いそうなものを見
つける、次はスリッパ、白いスリッパにマジックインキでお風呂で間違われないよう何か描いておいて下さいで、早速彼女は才能を発揮、久貝さん
は私のもと、依頼気の弱い私はイニシャルを阪神のマーク風にしたが、描いて貰っておけば良かったと今は残念!

 食事はわりと良かった、しかし絵描きの彼女は器が合
わない、もうチョット工夫すればなどと話がはずむ。

      

こんなに華やいで、楽しかった旅はなかったのに・・・。








                                                                                                                                                        













 翌日もストックをついて蒼滝までそして湯ノ山温泉よりもう一つ下の駅まで歩く、放っておくと岡さんのペースが速い、私がペースをつくるから後ろへ回ってと言わなければならないほどだった。

 帰りの近鉄の中でいろいろ久貝さんから昔の話を聞く、二人は中学からの友なのだから、翌日の急逝の時、久貝さんはそれこそ獅子奮迅の働きをされた、一睡もしないで納棺のきもの選びから友人への連絡、以前の勤務先まで久貝さんがいなければどうなったか、わたしは久貝さんをただ勇気付けるくらいしかできなかった。

 岡さんは帰りの列車の中で、もう一度霧が峰の蝶々深山へ行きたいなーと言われた

なぜか今おもうとしみじみした言い方だったような気がする。

 高村さんが追悼登山を、と言われるがもし行くなら、ここなら大した急坂もないので関東組も一緒に来年の夏はやく花の盛りに訪れたいと思う。