05.04.20

                        高 村 さ ん へ の 手 紙

                           〜野球部のことなど〜

                                       千葉 宣

      拝啓 高村奉雄 様


高津を卒業以来、貴方にはお目に掛かる機会も有りませんでしたが
此の度、野田さんより高津五期のホームページを教えて頂き、楽しく
読ませて頂きました。その中、貴方の文面中に懐かしい事柄を見出
しましたので一言書いてみたく成りました。
、先日、調べたい事があり、yahooの台風のページを見て居りました
ら、安藤、高村、御両人の名前にて、ジェーン台風の記事が有り驚き
ました。
そこに貴方が少し野球部の事にも触れられていましたので。
当時、我が高津校は前年度(昭和24年)に夏の大阪大会に優勝
し甲子園出場を果しておりました。私共が入部致しました節には
言われた通り、主将の村田遊撃手、萱野投手、栗井捕手の三人
が残って居り、卒業した甲子園出場組には思いっきり絞られたもの
でしたが、その年の春の大阪予選は優勝戦迄進み、高槻高校に
破れ、夏は優勝候補の内にも挙げられて居りました。併し準々決勝
で優勝した泉大津高校の堀川投手が打ら崩せず5−2で敗退致し
ました。
 因みに小生、六番一塁手にて春より参戦しておりましたが此れは
自慢話です、この年の9月3日(日)、午前中、三年生を除いた部員
にて秋季予選に向けて縁習を済ませて皆より帰り遅れ、降り始めた
雨風の止むのを、当時体育館の地下に有りました食堂にて待って
居ましたが、腹が減ってその下に住んで居られた食堂の方の家に
何か食ぺさせて貰おうと行きましたが、益々風雨が厳しくなり、
帰れる状態に成った頃には薄暗く、町中は全て停電、省線
(今は環状線)も止まり、阿倍野の自宅迄暗い落下物の多い中
を歩いて帰った事を思い出します。
 此れがジェーン台風と後で知りました。翌日、学校へ行って驚き
ました。優勝記念に建てて貰ったバックネットが無残にも後ろ向き
に倒れてしまっておりました。都員総掛かりでロープにて引っ張り
揚げ何とか応急修理をしましたが、すぐ又襲って来た台風に脆くも
修理したバックネットが今度は前に倒され呆然としたものでした。
 校庭の北側塀の上に張って有った金網(2m位)も全て外側に
なぎ倒されてボールが飛ぴ出すので塀用の部員が付いて居りまし
た。上.本町2丁目交差点附近(今、1丁目)は当時、大木の電柱が
殆ど倒され市電の架線にもたれ込んでいました。発表では44m
〜45mの風速だったそうですが阿倍野橋の近鉄DP付近は60m
位の風速が有ったと噂されました。

 

 04.3.3「遠き近き人々 T」の中で、高村さんか阿部野二中卒と
知りましたが、小生は阿倍野四中で、言われる通り阿倍野女学校の
校舎の二階を四中、三階を二中と使い分けて居りましたし、グラウンド
も、お互いの野球部が日替りで使用、練習試合を幾度もして大変仲
が良かった事も思い出です。主将の西村君、投手の前田君、三塁手
丸野君だったか、良く覚えて居るでしよう。併し何故か皆今宮高校へ
行き、高津へは来ませんでしたね。
当時、小生等四中の野球部が練習をして居りましたら、表通りが騒
がしく、練習を中断して塀をよじ登って見てみると多くの車と警官が
犇めい整理をしており、多くの外国人が小太りの茶髪のおばさんを
取り囲む様に車から降ろし、前の建物へ入るところでした。
余りに物々しいので、皆で両白がって暫く眺めて居りましたが警官
に叱られて渋々降りる事にしましたが、その時、警官に“あれは誰"
と不躾に聞きましたら、“ヘレンケラーと言う人"と応えて呉れましたが
皆で“ふう一ん”と言う程度でした。後で.大変な人と知りもっと傍へ
寄って接すれば良かったのにと考えたりしました。道路を隔て
向かいに“岩崎ライトハウス"と言う施設か学校が在りそこを
訪問されたようです。
 更に高村さんが、亡くなった井田君(井出君は間達い)の遺書を
偶然にも預かった事を書かれて居りましたが、小生は亡くなる1日
か2日前に空いた教室で暫く話し込みましたが自殺する様な様子
は微塵も感じられませんでした。快活で親しみ安い良い男でしたが
.残念でした。彼は松虫中(四中)にて生徒会長をしておりましたが、
独断専行が多いと他の役員と軋轢を生じ、リコールと言う手段で
会長を辞めざるを得なく成った事が有りました。併しそんな陰を引き
摺っている様にはとても見えませんでした。本当に色々の事が
走馬灯の様に浄かび、つい長々と書きましたが、悪しからず。

 

平成17年4月       千葉宜嗣 拝