信徒による宣教の研究会は、洗礼を受けて日の浅い方々のために、先輩信徒や聖職者との交流の会合を開いています。2002年度の集まりの様子をお知らせします。

信徒による宣教の研究会2002年会合第1回

日 時  平成14年5月8日(水) 19:30〜21:00
場 所  新マリア会館 第1会議室
テーマ  洗礼を受けて教会になじめましたか。
     教会について、分からないことがありますか。

出席者   ジョルジョ・フェラーラ神父様  シスター大塚昭子  野口幹夫
   山田陽子  畑 智子  富永悠紀子  波木井二郎  小澤 薫
   道添淑彦  道添洋子  小林まち子  今井恵美子  秋吉知子
   山岸正道  大川充子  斎藤美由紀  宮本良一   宮本瑞穂
   池田玉緒  米山和春  原田 篤   高橋千穂子 (順不同・敬称略)

1. 開会の祈り
主よ、今日、私たちは、あなたのみもとに、集まっています。
私たちが、主のことを伝える、よき道具になるために、私たちをお助けください。
あなたが伝えよと、いわれた福音を、正しく理解できるように、お導きください。
あなたの福音が、現代の私たちに、どのような意味をもつのか、深い洞察が出来るように、お導きください。
この集会が、あなたの福音こそ、今の社会が抱える、難しい問題を解決するための、力となる福音であることを、理解する機会となりますように。
この集会を通して、イエス様の存在をまだ知らない人々に、イエス様のことを伝える動機と、勇気と、そして喜びを、お与えください。

     父と子と聖霊のみ名によって、 アーメン

2.テーマの説明と分かち合い(4〜5名のグループごとに)
洗礼を受けて教会になじめましたか?
・ 洗礼を受けて以来、教会に来やすくなった
・ シスターとお話して、これまでよりも身近に感じることができた
・ 雰囲気はとても良いのだが、ミサの手順が分からず、まだ出席するだけで精一杯
・ 顔見知りがいないので、何となく居場所がない      等
教会について分からないことがありますか?
・ 聖水のつけ方
・ お祈りの方法
・ ロザリオのお祈りの方法
・ ミサの手順とその意味
・ マリア様について                   等

3.第二バチカン公会議の概要について(山岸正道氏レポート)
公会議における教皇の意図とは、神様の望んだ本来の姿から少々はずれ、多くの
人にとって息苦しくなって来た教会を福音の原点に取り戻し「刷新」あるいは
「現代化」を試み、教会の窓を広くあけ、新しい風をいれることであった。
その結果実感できることとして、
典礼の言語が、ラテン語から各国語となった
祭壇の位置が変わり、司祭が信徒と対面する形へ(以前は信徒に背を向けて
ミサをあげていた)
祭壇を囲む信徒の席、女性の役割も徐々に大きなものへ変化  等
        
4.本日の研究会についてジョルジョ神父様から頂いたひとこと
皆の話を聞いて、改めて教会のすばらしさを感じる。
一人で信仰を守ることは、難しい。教会があるからこそ、動いていける。
教会で分からないことがあっても、少しづつ理解していけば良いのではないか。
一緒に心を合わせていきましょう。

5.シスター大塚昭子さんによるお祈り

以 上

                         (記録作成:高橋千穂子)